外出先ではあまりパソコンやタブレットを用いて作業をしないなら、置き式のWi-Fiルーターがいいですね。置き型Wi-Fiルーターのおすすめのものをご紹介します。据え置き型WiFiは別名「ホームルーター」とも言います。
以下は、ホームルーターで解説していきます。
ホームルーターは、購入してからすぐに使えるのがいいですね。これなら、届いてからコンセントに差し込んで官僚なのが便利ですね。
目次
ホームルーターのデメリット
ホームルーターのデメリットを知っておけば、上手にホームルーターを使いこなせます。悪いところもしっかり把握しておいて、メリットに生かしましょう。
回線速度が遅い
これは、光回線と比較した場合の速度です。どうしても、有線で家の中に回線を引き込んでいないので仕方ないですが、速度は遅いです。
とはいえ、アフィリエイトサイトをする上では問題ありません。
回線の安定性が低い
置くだけWiFiは、ポケットWiFiよりは電波は強いです。が、やはり固定回線のように回線を引いているわけではありません。どうしても固定回線と比べると安定性は低くなります。
しかし、悪いところばかりではないですね。ホームルーターは、便利なWi-Fiルーターです。コンセントを差せば瞬時にネット環境が構築できます。
おすすめホームルーター
ホームルーターのデメリットを理解したうえで、私はやはりホームルーターは断然お得です。何といってもやはり工事不要でネット接続が開始できるのがいいです。
ポケットWi-Fiよりも回線速度は速いので家で作業するにはちょどいいですね。
SoftBank Air
やはり何といっても、ソフトバンクが先駆け的な感じがしますね。
【SoftBank Air】ですね。コマーシャルで有名になりました。工事不要、すぐにネット接続、データ制限なしという3つのポイントがうけています。
GMOとくとくBB
GMOとくとくBBはお安いプランが豊富にラインナップ!機種もいろいろ取り揃えています。
月額3,609円からのプランで利用できます。ホームルーターとはいえ速度は高速を実現しています。